深まる秋♪
日に日に深まる秋♪
心地良い風を感じる季節となりました^^
かい☆せらと一緒に歩きたくなる季節の到来です
9月27日♪
かい☆せらと一緒にススキのお山に出掛けました
今日は初めての道を通ってみました^^
今日も私は笛吹き女♪
かい☆せらと一緒にお山を登りながら

かいさん・・・譜面踏まないでね(^o^;
秋のお山もとても気持ちが良いんですよ♪
白樺の森の入口で引き返す事にしました。
本当はもっと上まで登りたいけれど、お楽しみにはこの次にね^^
せらさんは、何処に??
そして、せらは「お山の子」になったのでした~
(めでたしめでたし)♪
せらさんは結構冒険家だから、何時の日か
野生のお友達を従えて帰って来るような気がする今日この頃・・(;^_^A

それだけは勘弁してくださいね!お願いしますよ!
下りはのんびりと^^
せらさん!ちゃんと母さんの言う事聞いてくれてますか?
いつもお返事だけは良いんだけれど・・
母さんとのお約束を直ぐに忘れちゃうから困っちゃう(^▽^;)

ススキもモコモコしてきて冬支度が進んでいるみたい♪
途中で

アケビの木を見つけました。
たわわに実っていたので、少し拝借♪
甘くて美味しかったです♪♪
9月28日♪
10月に和楽の演奏が控えているので、練習に邁進している今日この頃です。
かい☆せらとのお散歩も、練習も兼ねてのドッグラン通いになります=3





通称『荒れ野のラン』!
平坦の砂地なので、このランだとかい☆せらも何時もより沢山走ってくれます。
そして 毎回貸切状態なので、和楽の練習もはばかる事無く励む事が出来ます♪
ふふふ♪ 私の笛の音です
ナンチャッテ♪ ウソでございますー(* ̄∇ ̄*)
優しく伸びやかな素敵な音色ですね♡
私が奏でる拙い音で

かいも一緒に歌ってくれました^^
かいは時々遠吠えをしますが、せらはした事がありません!
女の子だから?サルーキーだから??
でも 同じ男の子でも、遠吠えをした事のない子も沢山居ますし・・・
なんだか不思議!
遠吠えをする犬種、しない犬種なんかを調べてみたいな♪っと言うか
知りたい!!!
知ってどうなる物でもないけれど、でも知りたい!!!
来年の姪っ子ちゃんズの夏休みの自由研究の課題に推薦してみようかしら(^o^)ノ
などと呑気に思いながら、和楽の練習をしていると・・

おいおい・・かいさん・・( ̄O ̄)
楽譜!踏んでるよっ! 見えないんですけどーーーっ
でも♪
楽譜が見えなかったお蔭で、曲を暗記できました♪
きっと、かい☆せらが、何時までも曲を覚えない私に荒治療をしてくれたのね☆
「偉いわ~ かい☆せらったら~ 私の為に♪ありがとう(#^.^#) 」
っと何処までも、ばか親・・もとい! 親ばかな私なのです♪♪
話は変わりますが、かい宅周辺で渋滞の多い主要道路があるのですが
その道沿いのとある店舗に毎回名言が書かれております
今回は、こんな言葉♪♪
若者よ!ファイナルアンサー!!
9月29日♪
今朝も朝食後のかいは、私の目を盗んでコソコソと移動中~。。

全部丸見えなんですけどぉ~(^O^;

何処に置こうか思案中。。。

かいさん・・・毎日ご苦労さんだね~(〃´ー`)=3 がんばってね。
今日はかい☆せらと慰問に出掛けました。
今日もご苦労様でした。

寛ぐせら子♪

だらけるかい♪

・・・なんか・・・
だらけ具合が かい父に似てる・・ような・・ ( ̄∀| ニヤリ~
9月30日♪
ルナちゃん 萌ちゃん ガクちゃんと高原ランに出かけました♪

「早く来てよ~」byかい☆せら
お友達の車がやって来ると、定位置で待っています。
積もる話に花が咲いている私達^^

ガクちゃんとかいの男子組は私達の側でウロウロしていますが
女子組は

思い思いに自立中~☆
三台の車の元に其々居るのがなんだか笑えてしまいました( ̄▽ ̄)=3
今日もお友達とまったり~とした時間を過す事が出来ました♪♪
高原ランの帰りに実家に立寄りました。
かい☆せらも室内を探索~^^
実家母からトマトをもらってパクパクパク
なんだか、お菓子ももらってた(^◇^;) もちろんパクパクパク!
探索中のかい☆せらを探していると

なんだか変なドアストッパーが・・・

こんな使い方も有り!なのね(^_-)---☆
心地良い風を感じる季節となりました^^
かい☆せらと一緒に歩きたくなる季節の到来です
9月27日♪
かい☆せらと一緒にススキのお山に出掛けました
今日は初めての道を通ってみました^^
今日も私は笛吹き女♪
かい☆せらと一緒にお山を登りながら

かいさん・・・譜面踏まないでね(^o^;
秋のお山もとても気持ちが良いんですよ♪
白樺の森の入口で引き返す事にしました。
本当はもっと上まで登りたいけれど、お楽しみにはこの次にね^^
せらさんは、何処に??
そして、せらは「お山の子」になったのでした~
(めでたしめでたし)♪
せらさんは結構冒険家だから、何時の日か
野生のお友達を従えて帰って来るような気がする今日この頃・・(;^_^A

それだけは勘弁してくださいね!お願いしますよ!
下りはのんびりと^^
せらさん!ちゃんと母さんの言う事聞いてくれてますか?
いつもお返事だけは良いんだけれど・・
母さんとのお約束を直ぐに忘れちゃうから困っちゃう(^▽^;)

ススキもモコモコしてきて冬支度が進んでいるみたい♪
途中で

アケビの木を見つけました。
たわわに実っていたので、少し拝借♪
甘くて美味しかったです♪♪
9月28日♪
10月に和楽の演奏が控えているので、練習に邁進している今日この頃です。
かい☆せらとのお散歩も、練習も兼ねてのドッグラン通いになります=3





通称『荒れ野のラン』!
平坦の砂地なので、このランだとかい☆せらも何時もより沢山走ってくれます。
そして 毎回貸切状態なので、和楽の練習もはばかる事無く励む事が出来ます♪
ふふふ♪ 私の笛の音です
ナンチャッテ♪ ウソでございますー(* ̄∇ ̄*)
優しく伸びやかな素敵な音色ですね♡
私が奏でる拙い音で

かいも一緒に歌ってくれました^^
かいは時々遠吠えをしますが、せらはした事がありません!
女の子だから?サルーキーだから??
でも 同じ男の子でも、遠吠えをした事のない子も沢山居ますし・・・
なんだか不思議!
遠吠えをする犬種、しない犬種なんかを調べてみたいな♪っと言うか
知りたい!!!
知ってどうなる物でもないけれど、でも知りたい!!!
来年の姪っ子ちゃんズの夏休みの自由研究の課題に推薦してみようかしら(^o^)ノ
などと呑気に思いながら、和楽の練習をしていると・・

おいおい・・かいさん・・( ̄O ̄)
楽譜!踏んでるよっ! 見えないんですけどーーーっ
でも♪
楽譜が見えなかったお蔭で、曲を暗記できました♪
きっと、かい☆せらが、何時までも曲を覚えない私に荒治療をしてくれたのね☆
「偉いわ~ かい☆せらったら~ 私の為に♪ありがとう(#^.^#) 」
っと何処までも、ばか親・・もとい! 親ばかな私なのです♪♪
話は変わりますが、かい宅周辺で渋滞の多い主要道路があるのですが
その道沿いのとある店舗に毎回名言が書かれております
今回は、こんな言葉♪♪

若者よ!ファイナルアンサー!!
9月29日♪
今朝も朝食後のかいは、私の目を盗んでコソコソと移動中~。。

全部丸見えなんですけどぉ~(^O^;

何処に置こうか思案中。。。

かいさん・・・毎日ご苦労さんだね~(〃´ー`)=3 がんばってね。
今日はかい☆せらと慰問に出掛けました。
今日もご苦労様でした。

寛ぐせら子♪

だらけるかい♪

・・・なんか・・・
だらけ具合が かい父に似てる・・ような・・ ( ̄∀| ニヤリ~
9月30日♪
ルナちゃん 萌ちゃん ガクちゃんと高原ランに出かけました♪

「早く来てよ~」byかい☆せら
お友達の車がやって来ると、定位置で待っています。
積もる話に花が咲いている私達^^

ガクちゃんとかいの男子組は私達の側でウロウロしていますが
女子組は

思い思いに自立中~☆
三台の車の元に其々居るのがなんだか笑えてしまいました( ̄▽ ̄)=3
今日もお友達とまったり~とした時間を過す事が出来ました♪♪
高原ランの帰りに実家に立寄りました。
かい☆せらも室内を探索~^^
実家母からトマトをもらってパクパクパク
なんだか、お菓子ももらってた(^◇^;) もちろんパクパクパク!
探索中のかい☆せらを探していると

なんだか変なドアストッパーが・・・

こんな使い方も有り!なのね(^_-)---☆
スポンサーサイト